2023年4月10日
お弁当作りを楽しくしたい!
こんにちは。
クロワッサンの店大阪あべの橋店 キッチン担当のTです。
春ですね。
今日から新学期が始まる学生さんも多いようです。
新社会人のみなさんも、新1年生のみなさんも、そしてその親御さん達も、本当におめでとうございますー!
この4月からお弁当作りが始まった方もいらっしゃる事でしょう。
毎日朝から大変ですが、時々手を抜きながら楽しくやっていこうじゃありませんか。
私自身も毎日お弁当を作っていますが、正直に言うと時々やる気が出ない日もあります。
やっつけ仕事のように作っていた時もありましたが、そんな時は何となく家族にバレてました😅
ちょっとでも楽しくできないかなーと色々工夫してきた事を、お店にあるお弁当グッズと共にご紹介しますね。
お弁当作りで大事なのは、やる気を起こさせてくれるお気に入りのグッズです。
まずはお弁当箱。
ひとつのものを毎日使うのもいいのですが、メニューや気分によって変えるようにすると、とても楽しいです。
私自身のお弁当箱は曲げわっぱのものを使うことが多いです。
私が使っているものとは違いますが、お店に今ある曲げわっぱのお弁当箱はこちら。
曲げわっぱのお弁当箱は、ちょっと手抜きのおかずでも(残り物とか)、美味しそうに手の込んだように見えるのが良いところです。
他にも
・とても軽い
・パッキンや仕切りがないので洗うのが楽
・丈夫で長持ち
・ご飯が冷めても美味しい(気がする)
など、利点がたくさんあります。
そして、寝坊して時間がない時の定番、丼弁当。
肉や野菜をサッと炒めて、味付けしてご飯にどーんとのっけます。
そんな時に便利なのが大きめの1段で蓋がドーム状になったお弁当箱です。
同じのっけ丼弁当でも具がべたっと平らより、こんもりとしていた方が断然美味しそうに見えます。
仕上げに紅生姜や茹でたブロッコリーを添えれば彩りも良く、寝坊した日のお弁当だとは家族にバレません👍
男性に人気なのはステンレスのお弁当箱。
店頭で手に取られるお客様は男性が多いようです。
ザ・昭和の弁当!という感じがして何だか懐かしいですね。
好きです。この雰囲気。
とことん昭和感を出して、卵焼きと焼き鮭なんかを詰めたいですね。
お弁当包みを
「今日はどれにしようかな〜」
と日替わりで選ぶのも楽しみです。
リネンのクロス
ハンカチ
小さい風呂敷
手ぬぐい
などなど、お弁当箱を包める布なら何でもオッケーです。
お店にもたくさんありますので迷いながら色々選んでみて下さいね。
そしてお弁当の白いご飯を華やかに彩るふりかけです。
味も見た目も今1番気に入っているのがこちらです。
ごはんに混ぜるととても華やかで、特に中高生の女の子は喜びそうです。
最後に番外編です。
以前もご紹介した野田琺瑯の保存容器。
こちらもお弁当箱として使えます。
私は主にパスタやサンドイッチをお弁当にする時に使っています。
琺瑯の雰囲気と合う気がするので。
パスタは時間が経ったらくっついてしまうと思っていたんですが、茹でる時に牛乳を少し入れるとくっつきにくいとどこかで聞き、それ以来そうしています。
ショートパスタとか、トマトソースのパスタだとよりくっつきにくいですし、冷めてもそんなに味が落ちませんよ。
一度試してみてください。
少しでもみなさまのお弁当作りが楽しくなるように、お弁当作りには欠かせない玉子焼きのフライパンや、お弁当の本もご用意してお待ちしております。
皆様のお弁当のアイデアもぜひ教えて頂きたいです。