入荷情報
-
2023年4月27日
春のおすすめコーディネート
こんにちは。
クロワッサンの店大阪あべの橋キッチン担当のTです。
日中はポカポカ陽気なのに朝晩は冷えたり、かと思ったら一日中気温が上がらない日もあったりするこの頃。
お洋服でうまく調整したいですね。
クロワッサンの店には春夏のお洋服がたくさん入荷してきています。
少しだけですが、ご紹介しますね。
帽子:LIVING BASIC ポリエステルビッグベレー
ブラウス:blue Willow
パンツ:HUIS.綿麻バフクロスバルーンパンツベレー帽は水洗いできて風通しのよい素材なので、夏も快適に被っていただけます。
パンツはこの独特の素材感が大人気の商品です。
通常の20〜30倍の時間をかけて、遠州の職人さんが昔ながらの織機で織っている生地を使っています。かなり下の位置についている後ろのポケットもポイントです。
次はこちら。
ブラウス:Ista-ire
スカート:blue willow
どちらもリネン素材でこれからの季節にサラッと気持ち良く着ていただけます。
鮮やかなピンクも黒と合わせると大人っぽくて素敵です。
お店で大人気のHUIS.さんのお洋服。
入荷してもすぐに売れてしまう事も多いのですが、今なら豊富に揃っています!
こちらも人気のfog linen workさんのコーナー。
私が個人的に好きなのはこちら。
fog linen work アリッサ ジレ
表情のあるリネン素材のジレです。
Tシャツの上にサラッと羽織るだけでコーディネートが完成します。
Tシャツを1枚で着るのに抵抗がある方にもおすすめです。
秋はタートルネックの上に重ねてもおしゃれですね。
この他にも日々新しい商品が入荷しております。
数に限りがございますので、気になるものはお早めにお求めくださいね。
では、今日もお店でお待ちしております!
-
2023年4月26日
揚げ物上手になる道具
こんにちは。
クロワッサンの店大阪あべの橋店
キッチン担当のTです。
最近大阪では雨が降ったり止んだりと、すっきりしないお天気が続いています。
雨が降る日はよく揚げ物が食べたくなります。
何となくすっきりしない空模様の日に、揚げたての天ぷらやフライをサクサクいわせながら食べると、すっきりするような気がするんですよね。
みなさまはそんなことないですか?
揚げ物をするのは面倒だというお声もよく聞きますが、使いやすい道具があれば段取り良く効率よく美味しい揚げ物ができますよ😊
まずは天ぷら鍋です。
琺瑯の角型天ぷら鍋。
こちらはコンパクトなサイズですが丸型ではなく長方形なので、エビ丸ごととかアスパラガスなどの長さのあるものも揚げられます。
卓上でも使えるサイズですし見た目も可愛いので、卓上コンロの上に載せて串カツパーティもできますね。
みんなで揚げれば楽しいですし、何より一人で全部揚げなくていいので楽です。(それが一番嬉しいかも〜)
蓋がそのまま揚げあがりの油切り用のアミとトレーになっているのも便利です。
温度計もついています。
いやいや、ワタシは一人で家族全員の分を一気に揚げたいねん という方へのおすすめはこちら。
段つき天ぷら鍋。
熱の伝わりが良い鉄製でとても丈夫なお鍋です。
こちらは先ほどのものと比べて大きめで、家族みんなの食べる分をじゃんじゃん揚げられます。
いっぺんにたくさんの揚げ物を作る時に便利なのがこちら。
琺瑯の角バットとアミです。
色々使ってみてこの組み合わせが一番、
・揚げ物の油がよく切れてがサクッと仕上がる
・広げて油切りができるので効率的
・琺瑯はヌルヌルしないので洗い物が楽
だと気づきました。
天かすをすくうカスあげもあると、非常にスピーディーに揚げ続けることができます。
出来上がった天ぷらは、こんな竹ザルに盛り付けるのも素敵ですね。
私は天つゆに生姜を入れて、その後美味しいお塩をつけて、最後にすっきりおろしポン酢で…という風に味変しながら食べるのが好きです。
みなさまのおすすめの食べ方はなんですか?
また教えていただけるのを楽しみにしています。
では、お店でお待ちしてます!
-
2023年4月24日
柳宗理のキッチン用品
こんにちは。
クロワッサンの店大阪あべの橋店 キッチン担当のTです。今日もお読みいただきありがとうございます!
お店ではキッチン部門を担当している私ですが、プライベートでもキッチンや台所の道具が大好きです。
雑誌やSNSなどでよそのおうちのお台所を見るのも大好きです。
シンプル派の方のキッチンによくあるこのお鍋、あなたも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
柳宗理デザインのステンレス鍋です。
柳宗理とは日本を代表する工業デザイナーで、キッチンで使う道具だけでなく家具などのデザインでも世界的に有名ですね。
クロワッサンの店にも柳宗理がデザインを手がけたシリーズが揃っています。
まずは、お店でよく目につく場所に置いているステンレスのケトルをご紹介しますね。
とてもシンプルで機能的なのですが、どこか懐かしい雰囲気も漂わせています。
取手は、お湯を注ぐ時に握る手が楽なように設計されていたり、底面積が広くお湯が早く沸くよう工夫された形をしています。
お料理の下ごしらえに無くてはならないボウルとストレーナー。
実際手に取ってみると気づくのですが、無駄のないつくりで、洗いやすく、乾きやすく、そして収納しやすい形状です。
シャープで生活感が出過ぎないデザインも素敵ですね。
そして冒頭でご紹介したステンレス鍋です。
こちらの特長は、この形です。
蓋を回転させると本体との間に隙間ができます。
これが吹きこぼれを防止したり、お野菜を下茹でした後お湯だけを捨てる時などに役立ちます。
お鍋の中のソースなどをお料理にかけたりする時に注ぎ口にもなります。
こちらのお鍋はガス火専用のものと、IH対応のものと2種類ございます。
(店頭に展示してあるのはガス火専用ですので、IH対応のものがご入用でしたらお声がけ下さいね)そしてこちらは南部鉄器の両手鍋。
鉄鍋フェチの私はこのお鍋を見るだけで幸せな気持ちになります。
これでシチューやすき焼きをして食べたら美味しくないわけがない!
南部鉄器の無骨な見た目と、柳宗理らしい機能美を追求したステンレス蓋の組み合わせが意外に良い相性だと思います。
その他カトラリーも充実しています。
こちらもシンプルで素敵ですね。
根強いファンがいるのも納得の柳宗理の道具。
どんなキッチンにも馴染むシンプルな見た目と、丈夫で使いやすい工夫が凝らされています。
ぜひ、お店で実物をご覧くださいね。
では、お会いできるのを楽しみにしています!