2023年6月
-
2023年6月25日
人気の蒸し器をご紹介
こんにちは。
クロワッサンの店大阪あべの橋店キッチン担当のTです。
お店では昨日からアパレルのセールが始まりました!
今から使える夏物が20%オフ、セール品を2点以上お買い上げで30%オフとなります。
是非ご利用下さいね。
さて、最近お店ではせいろが大人気です。
飲茶せいろ 左から24㎝ ¥5,280、21㎝ ¥4,510、 15㎝ ¥3,575
あまりに人気なのでお買い求めのお客様にお尋ねしたんですが、SNSで蒸し器がちょっとした話題になっているようです。
私が考える蒸し料理の利点は…
調理に油を使わないのでヘルシー。
食材が蒸気でゆっくり加熱されるのでしっとりジューシーに仕上がる。
食材の旨みを閉じ込めることができる。
ずっとお鍋の側についていなくてもいいので楽。
などです。
特にこれから暑くなる季節に、タイマーだけセットしておけば放ったらかしでお料理が出来上がるのは嬉しいですね。
せいろってどう使えばいいの?
と質問していただくことが多いので、簡単にご説明しますね。
せいろ専用のお鍋は必要ではありません。
お持ちのお鍋にお湯を沸かして、上にせいろを乗せて蒸すだけです。
お鍋とせいろの大きさがジャストフィット!という事はなかなか無いと思いますが、そんな時はお鍋の上に台輪を置いてその上にせいろを置けば大丈夫です。
台輪を置くことでせいろが安定しますし、お鍋からはみ出した部分のせいろが焦げません。
使った後は洗剤を使わずにお湯で洗うか、お湯を絞った布巾で拭きます。
お肉など油分のあるものを蒸す時は食材の下にキャベツやレタスを敷くと汚れにくいですが、どうしても洗剤を使って洗いたい場合は、洗剤が残らないようにしっかりと濯ぎます。
洗剤の成分が木材の内部まで洗剤が染み込んで残ってしまうと、傷んだりカビが生えやすくなります。
あとは風通しが良く、直射日光が当たらないところでしっかり乾かします。
ここまで読んで、お手入れが面倒だわ!と感じましたか?
でも蒸したてをそのまま食卓に出せますし、下の段でお肉やお野菜を調理して、上の段で冷やご飯を温める、なんて使い方もできて便利です。
そして何より天然素材の道具がお台所に並んでいる景色、私は大好きです。
蒸したお野菜やお肉をさらに美味しくしてくれる調味料も取り揃えておりますので、是非お店で選んでみてくださいね。
でもやっぱりお手入れできるか自信がない、という方もいらっしゃるでしょう。
そういう方向けの蒸し器もありますのでご安心ください。
長くなりましたので、続きはまた次回お話ししますね。
では、今日もお店でお待ちしております。
-
2023年6月23日
サンダル
こんにちは
今日は『夏に活躍』のサンダルをご紹介します。
この夏の新商品
本革編み込みサンダル 11,000円
本革オープントゥーサンダル 11,000円
4センチの程よいヒールのウレタンソールと、中敷のスポンジのおかげでふんわりとした履き心地で、スニーカーの様に履けます。今までと違って中敷きに、『中敷き用の馬革』を採用したことによって滑りにくく、本革なので、汗を吸収し、汗戻りしないのも嬉しいです。
他にもご用意しております
Organic handloom
GURKHA(グルカ) 16,500円
MEISEEN(マイセン) 17,600円
GUNA(グナー) 20,900円
夏の装いにいかがでしょう?
お店でいろいろお試しください。
お待ちしております。。
-
2023年6月22日
塩分補給
こんにちは。
この時期限定の商品が入ってきましたのでご紹介します。
夏本番に向けて水分補給と塩分補給が大事になってきますが
塩分には体から出る水分を減らしてくれる効果があるそうで、
塩関連の商品をご紹介したいと思います☀️
塩饅頭 ¥324
丸っこい形をしていて表面は少し硬いのですが中はシャリッとした食感です!
中のあんこに甘さがあり丁度いい塩味も効いていて何個でも食べ進めちゃいました
こちらは在庫が少ないので気になる方はお急ぎください。
塩バタードーナツ棒 ¥400
パッケージが可愛くバターの風味があり薄っすらと塩味もある感じで
ドーナツですがあっさりしていて美味しいです。
塩系が得意でない方でもお勧めです。
ちなみに8本入りで僕は仕事の日の朝ご飯として1本ずつ食べてます
塩バナナけんぴ ¥324
名前を聞いてもどんな味なんだろうってなりますよね
凄く気になって食べてみました。
けんぴがバナナの形になっていて、厚切りなだけあって
ざくざくで食べ応え抜群です。
味はバナナの風味に塩気が強めにしっかりありました
バナナの甘みもあり1度食べて頂きたい商品です
美味しいお菓子で塩分も一緒に摂れるって凄く良いですよね
どれも美味しいので気になる方は是非
食品担当ですが僕は苦いのが苦手でコーヒー飲めないのですが
違いを説明して良さを伝えるために最近挑戦しているのですが
いつも途中で砂糖と牛乳を入れてしまいます
美味しく飲めるようになって接客できるように頑張ります!!
読んで頂きありがとうございました。